株式会社アイエー那覇支店|土地の買取王|土地の売買、スピード査定ならアイエー!那覇市を拠点に沖縄の土地を高価買取中!

【カタツムリ】子供でも簡単に飼える!カタツムリについて

カテゴリ

めんそーれ!アイエー沖縄のサイト担当の鮎太郎です!

本日は「土用の丑の日」ということもあって、グーグルトレンドの上位に「うなぎ」というキーワードがランクインしていました!

小さいころにはよく祖父にうなぎを食べさせて貰った記憶があるのですが、あの魚ってすごく高いんですね….。今になってから当時の祖父の優しさやら何やらを察してなんだかアンニュイな気持ちになってしまいそうです。

さて、そんな幼い鮎太郎は当時生き物の飼育にハマっていました!カブトムシやクワガタ、バッタにアゲハ蝶など種類は様々ですが、今回は特にかわいがっていたカタツムリについてコラムを書いていきたいと思います!

それではさっそく参りましょう!

カタツムリの飼育方法

カタツムリは梅雨の時期に多く見かけられることが多いですが、実は一年を通してひっそりと生活しています。

カタツムリは見た目も可愛らしく、小さい頃などに誰もが一度は魅力に取りつかれたことだと思います。カタツムリは見た目のわりになかなかタフな生態をしており、お子様でも飼育をするのは超簡単です!

飼育に必要な道具

  1. 1.虫かご
  2. 2.霧吹き
  3. 3.落ち葉など (床を覆う程度がおすすめ)
  4. 4.コンクリート片や卵の殻など
  5. 5.野菜など

落ち葉はすごく便利!

カタツムリは雑食性であり腐葉土なども食べるため、野菜などの餌が数日無かったとしても飢えることはありません。私の場合は落ち葉を底面に敷いているのですが、これによってカタツムリのうんちのお掃除がとても簡単になっています(汚れた落ち葉を交換するだけなので)。

霧吹きに関しては私の場合だとおおよそ1日に2回程度行っているのですが、カタツムリにとって水そのものの与えすぎはよくないため加減が必要です。カタツムリは乾燥にもある程度強いということを念頭においておけば誤解もなくなると思います!

また霧吹きの頻度が少なくても水はけが悪いとカビや雑菌の繁殖に繋がってしまう恐れがあるため、底面に直接落ち葉を敷くだけでなく、小石であったり小枝を底面に配置したほうが衛生環境向上につながるかもしれませんね。

 

カタツムリの食べ物

カタツムリは野菜果物を好んで食べます。さらにカタツムリは殻を背負っているため、殻を維持するためにカルシウムの摂取を必要とします。そのため野菜などと一緒に卵の殻やコンクリート片なんかを入れておくとカタツムリは食べてくれます。

カタツムリ愛好家の中には卵の殻やコンクリート片のほかに、ティッシュペーパーの空き箱なんかを入れている人もいるようです。どうやら箱の成分にカルシウムが豊富に含まれているようで、もりもり食べてしまうのだとか!

夏と冬、カタツムリの過ごし方

クマやクワガタなど生物の中には冬を眠って過ごす「冬眠」を行い越冬する種類も存在します。カタツムリもまた冬は寝て過ごす習性があり、気温が一定以下になると動きがゆっくりになり膜を張って動かなくなります。

またカタツムリは真夏も眠って暑さをやり過ごす習性があり「夏眠」を行うことで知られています。夏眠も冬眠と同じく、一定の気温以上になると水分の発散を防ぐために膜を張って動かなくなってしまいます

しかしながら夏場も冬場もエアコンを用いて空調をコントロールすることにより、夏眠や冬眠を回避することが可能であり、飼育方法によっては一年を通して活動させることが可能です!

飼育する時の注意点!(寄生虫)

日本に住むカタツムリは「広東住血線虫」という寄生虫を保有している可能性があります。特にアフリカマイマイなどは寄生されている可能性が比較的高いようで、直に触るのはおろかカタツムリが通った後の粘液にも注意が必要です。また、日本全体に広く分布している“ホンマイマイ”や“ウスカワマイマイ”などの種であっても寄生されている可能性があり、少し前までは西日本でしか広東住血線虫の寄生は確認されていませんでしたが、近年では関東圏やそれ以北でも注意が必要となっています。

 

カタツムリに住む寄生虫の見分け方

カタツムリに住む危険な寄生虫を簡単に見分ける方法はありません…。研究機関などで特別な機器を使っての観測は可能かもしれませんが、家庭で簡単に判別する方法は探しても見つかりませんでした。そのためすべてのカタツムリに寄生虫が住んでいるととらえて、直接触れるのを避けたり、飼育セットに触れた後にはしっかり手洗いを行うことを心がけましょう!

万が一広東住血線虫に人が規制してしまった場合は、軽い症状のみで済むケースもあれば確実に死に至ってしまう可能性もあるようです。特に病原体となる広東住血線虫が脳に到達してしまった場合には確立された療法が存在せず、死に至ってしまうケースがあるようです。

もしも体調に異変があった場合には、速やかに医療機関を受診しましょう!間違ってもカタツムリが可愛いからと言って食べてはダメですからね!

土地買取ならアイエー!

土地や建物の売却の事なら我々アイエーにお任せください!経験豊富なスタッフが様々なお悩みにご対応いたします。まずは無料ネット査定からお試しください♪

↓ ネット無料査定サイトは下の画像をクリック! ↓

アイエー土地買取ナンバーワン宣言!

他社で買い取りを断られた土地を売りたい

相続問題で早急に土地を現金化したい

農業を引退して使わない農地を活用したい

査定なら株式会社アイエー!高価買取中です!

簡単!2分で無料土地査定も可能!

住所と㎡数などの簡単な項目を以下のフォームに入力するだけで、土地の査定が完了します!!

まずは無料ネット査定からお試しください~♪

関連記事・おすすめコラムはこちら!

前回のコラム:【スーパーソル】沖縄発祥の廃ガラス加工素材!環境への配慮やお値段は?【次世代素材】

おすすめコラム:【観光する前に】沖縄の海に潜む危険生物について不動産屋が解説!

おすすめコラム:現代の民家に残る「琉球建築」の特徴を不動産屋が解説!

 土地査定.net